今回は、そんな方へ向けた記事になっております。
この記事の内容→
・ブログでの収益化の方法
・ブログでの収益化に必要な手順
・ブログでの収益化に必要な期間
・ブログでの収益化に必要な記事数
をお伝えしていきます。
私は現在ブログを2つ運営していまして、両方合わせて月に2万~3万の収益を得ています。
目次
スポンサーリンク
ブログでの収益化の方法


ブログを収益化する方法は、大まかに分けて以下の方法があります。
Googleアドセンス広告


ブログを収益化する一番手軽な方法が、「Googleアドセンス広告」をブログに貼って、広告収益を得る方法です。
Googleアドセンスとは、あの検索エンジンで有名なIT界の大企業Google(グーグル)が運営する広告サービスです。
1度は見たことがあると思いますが、サイト記事の途中などに設置されている広告ですね。







自分のサイトで、この広告がクリックされると、1クリックにつき約10円~の報酬が入ってきます。
広告によってクリック単価が変わってきます。1クリックで数百円のものもあります。
このGoogleアドセンスは、審査を通らないと広告を設置することが出来ません。
私の場合、ブログ開設から2か月ぐらい、計15記事ぐらいのときに審査が通り、広告を設置することが出来ました。
※それまでの間に申請しましたが、2回ほど却下されてました。
アフィリエイト(成果報酬型広告)
ブログを収益化する次の方法は、アフィリエイトリンクをブログに貼って収益化する方法です。
自分のサイト記事に貼ったアフィリエイトリンクから商品が購入されると、報酬がもらえるシステムですね。
自分専用のアフィリエイトリンクを入手するために、各アフィリエイトを仲介している業者と契約する必要があります。
といっても、そんな難しいことはなく、各業者のサイトで登録し、申請し承認されるとアフィリエイトリンクを発行してもらえます。
実は、あのAmazon(アマゾン)もアフィリエイトをやっていまして、自分のサイト記事でAmazonで販売されている商品が売れると、報酬が入ります。
記事広告
ブログを収益化する次の方法は、「記事広告」です。
ブログをある程度やっていくと、企業から”記事を書いて商品を宣伝してもらえないか”。という依頼が来ることがあります。
「PR記事」とも呼ばれます。
1記事作成して投稿すると、報酬をもらえたり、商品を無償で提供してくれたりします。
このブログでも「記事広告」で書いた記事がいくつかあります。
例えばこの記事も「記事広告」です↓
iPhoneを簡単バックアップ!『DearMob iPhoneマネージャー』レビュー
iPhoneをお使いのみなさんは、iPhoneとパソコンのデータ共有はどのように行っていますか?iPhoneのバックアップ&管理アプリとして有名なのが、iTunesだと思います。ですが、iTunesは...
ブログというのは、1つのメディアなので、こういうことも可能になるんですね。
あと、特化型ブログのほうが依頼が来やすいです。
スポンサーリンク
ブログでの収益化に必要な手順


次に、ブログでの収益化に必要な手順を解説していきます。
① ブログを開設しよう
まずは、サイトを作りブログを開設していきます。
私がおすすめするのは、WordPress(ワードプレス)というサービスです。
WordPressを利用すれば、拡張性が高く、自分好みのサイトを作ることが可能になります。
専門的知識もそんなにいらず、ググれば情報が無数に存在してますので、困ることはないかと思います。
とはいっても、なかなかうまくいかないこともありますので、根気強く取り組んでいきましょう。
WordPressについては、こちらのサルワカさんの記事がわかりやすいです↓
>>WordPressとは?初心者でも分かるように仕組みを図解
WordPressでブログサイトを作成するには、ドメイン取得とサーバーを登録する必要があります。
ドメイン取得
ブログサイトをWordpressで作るには、ドメイン(ネット上の住所)を取得する必要があります。
ドメイン取得業者でおすすめはこちら↓
お名前.com
大手IT企業GMOが運営する、お名前.com







サーバー契約
ブログサイトをネットに公開するには、サーバーが必要になります。
サーバー業者でおすすめはこちら↓
エッスクサーバー
私も現在使っているサーバー、エックスサーバーです。







WordPressでブログを立ち上げる方法はこちらの記事がおすすめです↓
>>WordPressブログの始め方を5つの手順で解説【初心者でも失敗しない!】
② Googleアドセンスを申請し広告を設置しよう
WordPressでサイトを作成したら、次にGoogleアドセンスに申請するのですが、承認されるには条件が必要になってきます。
一定の条件というものはないのですが、私の場合、サイト開設から約2か月、記事数は15記事ぐらい書いたころに申請したら見事に審査に通りましたよ。
なので、ある程度は記事執筆に集中していきましょう。
ある程度記事が書けたら、Googleアドセンスに申請してみましょう。
Googleアドセンスの申請方法はこちら↓
Googleアドセンスで稼いでいくには、PV(ページビュー)を多くする必要があります。
要するに、読まれる記事を書いていくことが大事なんですね。
ちなみに私は、Googleアドセンスの収益が5,000円を超えたのがブログ開設から2年後になってからです。かなり遅い事例だと思います。
こんにちは!ろびんです。 2016年12月に当ブログを立ち上げて約2年、2018年11月のGoogleアドセンスの収益が5,000円を超えました! そこで今回は、ここに...
③ 各アフィリエイトに登録しリンクを貼ろう
Googleアドセンスだけでは、まとまった金額を稼ぐのに限界があります。 PVが多くなればそれも可能ですが、ブログを始めてしばらくはPVは上がらないと考えておきましょう。
そこで、ブログにアフィリエイトリンクを設置し、商品を宣伝し販売するという収益化方法がおすすめです。
Amazonアソシエイト
一番気軽に利用できるアフィリエイトは、Amazonアソシエイトというアフィリエイトプログラムです。
物販ECサイトで有名なAmazonです。
こちらも審査があり、通ればリンクを設置することが出来るようになります。
私はこのAmazonアソシエイトで、約1年間のあいだ毎月7,000円~10,000円の報酬が入ってきています。
このAmazonアソシエイトの紹介料率は商品によって違ってきます。だいたい0.5%~10%の間で設定されていますね。
紹介料率は低いのですが、リンクをクリックして24時間以内にどの商品が売れても報酬が入ってくるという特徴があります。
ASPって?
次に、アフィリエイト仲介業者(ASP)に登録しましょう。
ASPという企業とサイト運営者を仲介する業者があり、ここに登録してアフィリエイトリンクを入手していきます。 そのリンクからサービスや商品が売れたら、報酬が入ってきます。
おすすめのASPはこちら↓
・A8.net ・afb ・バリューコマース ・もしもアフィリエイト ・アクセストレード
ほかにもあるのですが、上記のASPに登録しておけば問題ないと思います。
これらのASPから紹介したい商品、サービスを検索して、申請していきましょう。 ※各商品ごとにも申請が必要です。
ASPについてはこちらの記事がおすすめ↓
>>【初心者に告ぐ】アフィリエイトASPは比較する必要がない【理由を述べる】
ブログでの収益化に必要な期間


ブログで収益を得られるようになるまでに、ある程度の期間が必要になってきます。
その理由は、
①記事が検索結果に反映されるのが、約2、3か月後
②ドメインパワーを育てるため ③ある程度記事数が必要
このような理由からです。
①記事が検索結果に反映されるのが、約2、3か月後
記事を書いても、読まれなければ収益が発生することもありません。
記事を読んでもらうには、サイトに集客する必要があるのですが、サイトに集客していくには、記事がGoogle検索で上位に表示されるようにしたり、SNSで宣伝したりする方法があります。
2020年現在においてはSNSも大事といわれていますが、初心者はGoogle検索で上位に表示されるやり方がおすすめです。
そして、記事が検索結果に出てくるのにだいたい、2、3か月かかると言われています。
そして検索上位に入っていくには、SEO(検索エンジン最適化)の知識が重要になってきます。
SEOに関してはこちらの動画がおすすめ↓
②ドメインパワーを育てるため
SEOには、ドメインパワーというものが大事になってくると言われていますね。
ドメインパワーとは、運営するサイトの総合的な信頼度といった感じです。
このドメインパワーは、サイトの運営歴や、記事数、PV数、記事の内容、被リンクの数などによって評価されます。
③ある程度記事数が必要
SEOに記事数は直接的に関係するわけではありませんが、ブログを始めたばかりのころは、文章力や構成力が無い状態ですよね。 (ライター経験者は除く)
なので、ブログのスキルを高めていくには、ある程度記事を書いて学んでいく必要があります。
私も最初のほうの記事は、今では見れたものではありません・・・。
■ライティングを学ぶにはこちらの本がおすすめ↓
マンガ形式で書かれているので読みやすい。
売れる文章の書き方が学べる本。
SEO的には、記事数よりも記事の質が重視されているようなので、必ずしも数を打てばいいというものでもありません。
質の高い記事を書けるようにしましょう。
ブログの収益化は難しい?まとめ
ということで、ブログの収益化は難しいのか?についてですが、簡単ではないが、根気よく続けていけば収益化することはできます。
すぐには結果は出てきませんが、未来を想像しながら楽しんでブログ運営していけば、いつの間にか結果は出てくるものです。
ブログで稼ぐメリットの一つが、労働しなくても毎月収入が入ってくるところです。
もちろん収益が下がったりすることもありますが、毎月継続的に月2万や、3万でも収入が入ればなかり楽になると思いませんか?
ブログは、知識とやる気さえあれば誰でも少額で始められるので、そんなに難しいことではありません。
ブログを始めると、収益だけではなく、精神的に強くなったり、世界を見る目も変わり、人生が好転していくと思います。
まずは、5,000円を目標に頑張っていきましょう!
では。
こんにちは、ろびんです。 僕は現在、ブログ歴約4年で、2つのブログを運営しているのですが、2020年4月に初めてブログの収益が月5万円を超えました。 そこで今回は、僕が...