こんにちは!ろびん(@robintwistland)です。
動画に文字入れ出来るスマホアプリ『Vont(フォント)』をご存知ですか?
動画に文字が入れられたら、記念に動画をプレゼントしたり、自分だけの作品を作ったりと、楽しみ方が広がりそうです。
今回ご紹介するのは、以前にご紹介した写真に文字入れ出来るアプリ「Phonto(フォント)」と同じ会社が作成したアプリ『Vont(フォント)』です。
読み方が同じという・・・。笑
目次
スポンサーリンク
動画文字入れアプリ『Vont(フォント)』とは
iPhone専用の動画文字入れアプリです。
やり方次第で、オシャレな動画を作れる多機能アプリですね。
フォントも400種類から選べたりできるので、表現の幅が広いのが特徴です。
以下、App Storeの引用です。
Vontは動画(ビデオ)に文字を挿入することができるシンプルなアプリです。
・ 400種類以上のフォントが利用できます。
・ 40種類の日本語フォントが利用できます。
・ 好きなフォントをインストールして利用できます。
・ 縦書きに対応しています。
・ 文字のサイズを自由に変更できます。
・ 文字の色を自由に変更できます。
・ 文字のグラデーションカラーを自由に変更できます。
・ 文字の背景色を自由に変更できます。
・ 文字の縁(ストローク)の色を自由に変更できます。
・ 文字の影を自由に調節できます。
・ カーヴに沿って文字を配置できます。
・ 文字の間隔(カーニング)を自由に変更できます。
・ 行の間隔を自由に変更できます。
・ 文字の傾きを自由に変更できます。引用:App Store
スポンサーリンク
動画文字入れアプリ『Vont(フォント)』の使い方
アプリのインストール
まずは、アプリをインストールしましょう。
アプリを起動する


動画を書き出そう
『Vont(フォント)』で作成した動画
『Vont(フォント)』で作成した動画をYoutubeにアップしてますので、ご覧ください。
どうでしょうか?
センスの無さは触れないでください。笑
動画文字入れアプリ『Vont(フォント)』 まとめ
動画に文字入れ出来るスマホアプリ『Vont(フォント)』をご紹介してきました。
そんなに複雑でもないので、簡単に使えそうです。
動画に文字入れして、プレゼントや作品作成を楽しんでください。
では。